
メンテナンス用品レビュー−ダイソー 洗車用マイクロぞうきん(車5)
2009年5月10日
先日、100円ショップのダイソーを覗いて見ると、カー用品コーナーになにやら見慣れない製品がありました。
洗車用マイクロぞうきん(車5)とあります。
これはあの有名な車51のモデルチェンジ版か?。
っと思わずGETしてきました。
製品のパッケージを良く見て見ると。
●水洗い後の拭き取り用。
●拭き後がなくとてもきれい。
●超極細繊維で吸水性にとてもすぐれています。
●車の窓ガラスなどにも利用できます。
等等の謳い文句が書かれていますが、どれも至極もっともと言うかあまり煽ったような
文句が無いのが好ましいというか拍子抜け(爆)というか。
パッケージを開けて手に取ってみると、車51と比較して
○サイズは34cm×34cmで車51よりは大きい。
○素材は車51に比べ若干薄い。
○表面は車51の毛足が短い面と同様の面が両面にある。
車51と比較しても吸水性は車5の方が明らかに優秀だったが、逆にワックスやコーティング剤の拭き取りなどは車51の方が優秀であった。
どうも車51のモデルチェンジというよりは水滴拭き取り用の専用品といったほうが良いかも知れない。
吸水性は確かに優秀ではあったものの、他社の優秀な水滴拭き取りクロスと比較すると吸水限界が低く平均的といえると思う。
コーティング剤のオマケとして付いてくるマイクロファイバークロスと比較して、
まあ若干こちらの車5の方が水滴の拭き取りには使えるかな?という程度か。
もっとも普通の使用には十分に使えるものなので、安い水滴拭き取りクロスを探している
方にはお勧めできる製品ではあると思う。


