
洗車日記 クルーズジャパン コーティングコンディショナー ワゴンR号に使う。
2009年11月02日
一方、前回の洗車からまたまた1ヶ月が経過してしまったワゴンR号。
案の定というか、予想通りというか...(苦笑)鳥糞爆弾がものの見事に命中しております。
ボンネットには正体不明の染みがこびり付いています。
見た目には結構ガンコにこびり付いているように見えたので、結構不安です。
車全体のイメージがイプサム号同様に若干くすんで見えます。
今回はイプサム号と同様(味をしめた...芸が無いかも)にクルーズジャパン コーティングコンディショナーを使用する事に。
本当ならばゼウスの重ね塗りとか行ないたいのですが...(今日の夕方からの予報は雨だし、結構めんどくさいし...今はそこまで気力が無いし...)
やはりコーティングコンディショナー施工後はボディ全体がゼウス施工直後のように光沢・艶がアップして見えます。
ただ一つ気になった点があります。
前回メンテナンス洗車時にも報告していた事ですが、ゼウスはコーティングの初期状態を過ぎると水をかけた際に親水性の傾向を示すのですが、この状態がもはや管理人の判断がつき難い状態までいってしまっているのです。
パッと見にはもうコーティングの効能は無いのではないか???っと思えるように正に親水になってきています。
それでも塗装面の状態を見る限りではコーティングは落ちていないんじゃないかな〜と思っているのですが...う〜んどっちなんでしょ。
やはり重ね塗り(若しくは再施工か? 爆)するべきかも。


