logo

洗車日記 タイヤ交換後のホイールメンテナンス。

2009年11月22日

photo

今回は、一寸趣向を変えましてタイヤ交換後のホイールメンテナンスについて管理人なりの 作業状況をご紹介したいと思います。


流石にタイヤ交換を2台たて続けに行なうと...退院後全く運動をしていない管理人にとってはもう地獄の責苦のような苦行でありました...(しんどい...泣)。
肩で息をしながら次の作業に取りか掛かります。






photo

ホイール全体に水をかけたら、鉄粉除去剤をホイール全体に散布します。


暫くは反応待ちです。(ふ〜。やっと一息)





photo

反応を確認後(約5分程度)水で再度洗い流します。








photo

それから、マジックリンを使ってタイヤとホイールの汚れを落としていきます。
タイヤ部分はブラシ。ホイール部分はスポンジにてゴシゴシと洗っていきます。



なぜマジックリンなの?っと訝しがる方もいらっしゃると思いますが、...管理人の経験上このマジックリンが最も洗浄能力と金額のコストパフフォーマンスが高いと思った製品なのです。
タイヤ・ホイールの場合はボディほど神経質にならなくても良いので、家庭向けの製品であっても良いと思えば積極的に使っていきます。
以前何処かのHPで見たのですが、フェーラーリ等の高級外車をメンテナンスしているショップがやはりホイールの洗浄にマジックリンを使っていると書いてあったのを見た記憶があります。(ホントかいな?   でもホントです)


photo

ホイールの裏面はブレーキダストと普段の汚れで真っ黒です。








photo

マジックリンで洗うとこの程度までは綺麗になります。
後は根気でひたすら洗いたおします。









photo

イプサム号分洗浄完了。
本来ならば天日で乾くまで待ってホイールコーテング、それから大きめのビニール袋に1本ずついれて収納するのだが、現在の時刻は17:00をまわっておりとても乾燥が見込める状況ではない。(苦笑)


時間も時間だし、もう疲労(こんなに体力無かったっけ?)困憊の状態なので、軽く水分を拭き取った後に梱包・収納する事とした。
ホイールコーティングは冬の間のお楽しみにでもなるのかな?。





  mark           mark           mark